11月19日出発 高千穂ガイドの神話と自然の旅 秋の房総半島周遊♪
高千穂ガイドの神話と自然の旅 房総半島編
神話巡り第6回目は、神仏習合と美しい日本の自然と日本神話にふれる房総半島一周へ。関西からなかなか足を運びにくい場所をぐるっと!!
「記紀」より「出雲の国譲り」と「神武東征」伝説がありますが大活躍する神様・経津主大神(ふつぬしのおおかみ)が祀られる
香取神宮と武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)が祀られる鹿島神宮。全国に国一之宮と呼ばれる格式高き神社が107社。
今回はそのうち安房国(あわのくに)と上総国(かずさのくに)、下総国(しもうさのくに)、常陸国(ひたちのくに)の一之宮にも。
ただ参拝するだけでなく神社の由来、祀られている神様のことさらに本殿の建築様式などいろいろと深掘りして学びました。
そして千葉・鋸山山頂の地獄のぞき岩や百尺羅漢、日本最大の日本寺にある薬師如来大仏ハイキング。
千葉・養老にある粟又の滝展望&紅葉散策、ミステリアスな亀岩の洞窟と濃溝の滝、最南端碑・野島埼灯台や地球が丸く見える丘から360度の展望、房総のグルメも。
最終日は成田山新勝にも。盛り沢山な4日間となりおもいっきり楽しんできました~。
皆さんのご協力といろいろわかりやすく案内してくださった高千穂ガイドのおかげで楽しい旅となり本当にありがとうございました~
参加者限定のダウンロードは下記をクリックして下さい
↓↓↓
参加者限定の画像ダウンロードはこちらをクリックして下さい。空欄にあの合言葉を入れて下さいね♪
ガイド:高千穂有康さん
添乗員:岡本哲也
山旅人のフェイスブックもありますのでよかったら「いいね」ボタンをよろしくお願いしま~す。
房総半島企画にご興味のある方はお早目にこちらをクリックして下さい。LINEでもお電話でもお気軽にどうぞ♪♪♪
待ちに待った房総半島。紅葉も綺麗でした~!!
初日は浅草に宿泊。夕方のスカイツリーや隅田川沿いをのんびり散策。寒くなかったのですごく贅沢な散歩でした(^o^)
そして浅草といえば・・・もんじゃ焼きですね。浅草にはたくさん老舗のお店がありますが今回は「つる次郎」さんで夕食。美味しいもんじゃ焼きをみんなでいただきました。もんじゃ焼きやお好み焼きやお肉もあって親切に対応していただいたスタッフの方めっちゃおすすめです(^o^)
夕食後、昼間の明るい浅草とはまったく雰囲気が一転。異国情調あふれる世界を散策。
ちょうど10回目の浅草ねぷた祭りが開催。きれいなイルミネーションを見ながら街並みをみんなでぶらぶら楽しみました~♪
そしていよいよ房総半島へ渡ります。海ほたるにある海底トンネルの掘削に使用したシールドマシンのカッターの実物をそのままモニュメントとして展示されています。やっぱり記念撮影ですね。14.14メートルの当時世界最大規模のものです。人間ってすごい物を作りますね(^o^)。
そして鋸山へ。その昔「房州石(ぼうしゅういし)」と呼ばれる石材の石切場として栄えてたそうです。日本一の磨崖大仏。なんと約31m!10階建てのマンションにも相当する高さだそうです。
そして地獄のぞきのこの先端まで行きました~!!すごいとこですね。
お昼ごはんは具がたっぷりの海鮮丼。午後からは玉前神社ではだしで3周まわってきました~。最先端の野島灯台、海沿いのホテル南海荘のバイキングもすごかったです。
日の入り前に合わせて地球の丸く見える丘へ。少し曇っていましたが神社を巡っていると神様が・・・(^o^)すばらしい景色を見せてくれました。ありがとうございます。
地元のホテルの方も見たことない富士山も今回は夕焼けとともにばっちり見れました~。のんびり夕焼けを見ながら山旅人coffee。
最終日は恵まれて青空の中、素晴らしい香取神宮、鹿島神宮を巡りました。
最後のお昼は門前にある「佐野屋」さんでふっわふわのうな重♪昼食。めっちゃ美味しかったです。もう幸せでした。
成田山をぐるっと参拝して東京駅へ。楽しい4日間もあっという間となりました~。
高千穂ガイド、ご参加の皆様ほんとうにありがとうございました。
先の神話めぐりは毎月あります。
この先の高千穂ガイドの予定コースはこちらをクリックして下さい
2022年12月3日(土)
高千穂有康ガイドの 紀州山歩き千秋楽
2022年12月5日(月)
高千穂有康ガイドの 紀州ゆらり千秋楽
2023年1月11日(水)
博打尾根から大元原生林 安芸の宮島縦走と七浦巡り 安芸国一之宮・厳島神社
2023年1月13日(金)
淡路島最高峰 諭鶴羽山と 淡路国一宮 伊弉諾神宮
<海外説明>
2023年1月30日(月)
行った気になれる 海外企画先行説明会
ご参加お待ちしております。