2021年山旅人 登山教習 前期歩行教習③ 岩稜帯通過のテクニック実践
地域山域 | 関西 |
---|---|
レベル | 登山教習 |
担当ガイド | 津森 豊 |
出発日 | 2021年03月15日(月) |
催行状況 | 〇(残席あとわずか) |
旅行日数 | 日帰り |
旅行代金 | 20,000円 ※受付時68歳までの方限定 |
出発場所 | 大阪駅・宝塚駅集合 |
募集定員 | 8名 最少催行 4名 |
食事 | 食事なし(行動食) |
---|---|
宿泊 | ー |
行程 | JR大阪駅(8:10)-阪急・JR宝塚駅(9:00)〈タクシー〉六甲蓬莱峡(岩稜通過の教習)〈タクシー〉阪急・JR宝塚駅(16:00解散予定) |
備考 |
めざせ槍ヶ岳 津森豊ガイドの山旅人登山教習 2021年12期生 募集開始 |
![]() |
ガイドと共にあなたの夢をかなえる山旅 山旅人の登山教習はツアー登山や個人山行に安心して出かけられるよう、今までよりも安全に今までよりも楽に歩ける方法をレッスンします。「歩く」というメカニズムを詳しくわかりやすく解説しながら徹底的に反復練習を重ねて自分の技術にしていきます。一人一人の体格や体力に合わせて自分自身の足の置き方、手の使い方を身に付けましょう。日本の山の登竜門とも言える北アルプスの槍ヶ岳を目指して技術向上を図り登頂を目指します。頂に立つ達成感だけではなく、一緒に目指す同窓生との絆もきっとあなたを支え達成に導いてくれます。 |
![]() |
山旅人のスタッフとして10年以上、地元山陰 大山のガイドも含めると20年以上、多くのお客様を案内してきた実績から培った知識と技術を活かし、皆様の夢の山旅をお手伝いさせて頂きます。長年、登山教習の講師として担当されてきた前任の小林孝二ガイドについて学んだ事をベースにし、皆様の成長を全力でサポートさせて頂きます。 |
受講生の体力レベルにばらつきを無くし、講習内容もきちんと伝わるように受付条件を付けさせて頂いております。 ①全3コースご予約頂く事が受付条件となります。 ②受付時点で年齢が68歳までの方とさせて頂きます。 ※年齢制限の無い類似プランもございます。 |
![]() |
毎回、教習手帳に講師がアドバイスを記入し、次回の課題を明記します。 |
![]() |
後期実地講習予定 5月装備机上講習&合宿 7月八ヶ岳実地講習 9月槍ヶ岳(西鎌尾根から縦走) ※槍ヶ岳縦走を含む後期実地講習3コース+装備机上講習は前期歩行教習受講者の方のみの受付となります |