船上山から三鈷峰 東大山縦走
地域山域 | 山陰 |
---|---|
レベル | 登山>レベル5 |
担当ガイド | 津森 豊 |
出発日 | 2021年05月19日(水) |
催行状況 | 〇(残席あとわずか) |
旅行日数 | 3泊4日 |
旅行代金 | 205,000円 |
出発場所 | 大阪・三宮 |
募集定員 | 6名 最少催行 3名 |
食事 | 朝3昼0夕3 |
---|---|
宿泊 | ①③雪花荘 ②大休無人小屋 |
行程 | ①大阪(9:10)=三宮(10:00)=大山寺(泊)②大山寺=東坂登山口…船上山(615m)…勝田山(1,210m)…甲ヶ山(1,338m)…小矢筈…矢筈ヶ山(1,358m)…大休峠(泊)③大休峠…野田山(1,344m)…親指ピーク…振子山(1,452m)… 三鈷峰(1,516m)…上宝珠…中宝珠…宝珠山…中の原=大山寺(泊)④大山寺=各地(16:00予定) |
備考 | ※ヘルメット、ハーネス(スリング・カラビナ付)必要(レンタル各500円・要予約) |
船上山から三鈷峰東大山縦走
日帰り装備で山中泊? 12のピークを越えるバリエーションルート
日帰り装備で山中泊? 12のピークを越えるバリエーションルートこちらの山旅の魅力をご紹介 危険箇所はフィックスロープをセットして慎重に通過 初日にしっかりと装備点検やフィッティングを行います |
新緑とお花を楽しめる5月の大山
一年の中で大山が一番生き生きとする季節、5月。新緑のブナの林と可憐な花々もお楽しみ頂けます。 無人小屋で必要な食材をはじめ、シュラフ等はすべて別動のボッカスタッフが運搬するので日帰り装備登山が可能 |
地元在住の大山ガイド達が力を合わせ皆様を安全に楽しくご案内します。 山陰在住の津森豊ガイドが出発前のレクチャーからしっかりと皆様をサポート。さらに食材やシュラフ、調理器具に至るまで、すべての荷物を自炊小屋泊に運搬するのは津森ガイドのガイド仲間です。地元在住ガイドのチームワークで皆様の旅を安全に楽しくサポートします。
|