ツアー検索

和歌山最高峰 龍神岳と 桜の吉野山を歩く



和歌山最高峰 龍神岳と 桜の吉野山を歩く

                   
地域山域 関西
レベル 登山>レベル3
担当ガイド 山内 竜太田中 昭男
出発日 2023年04月04日(火)
催行状況
旅行日数 1泊2日
旅行代金 89,000
ツアー番号 105726
募集定員 10名 最少催行 6名

食事 朝1 昼1 夕1
宿泊 かつらぎ温泉 八風の湯
行程 ①三宮(7:30)=大阪(8:20)=護摩壇山…龍神岳(1,382m)…護摩壇山=高野山(奥の院など散策)=かつらぎ町(泊)②かつらぎ町=如意輪寺…稚児松地蔵…上千本… 水分神社…(昼食)…如意輪寺=各地(16:00)予定
備考 コースデータ ①1.5時間➁3時間

 

春の風に誘われて関西を代表する桜の名所 吉野桜を愛でる山歩き

名桜吉野さくらを早朝移動で混雑を避けてお楽しみ頂きます!

初日は奥高野に位置する護摩壇山から紀州和歌山の最高峰、龍神岳で早春の山歩きを楽しみましょう。もちろん日本を代表する仏教の聖地、高野山にも立ち寄ります。そして2日目は絢爛豪華、日本一の桜の名所吉野山へ。4月には3万本ともいわれるシロヤマザクラで山肌が染まり、多くの見物人で賑わいます。今回は吉野山に精通したガイドお勧めのルートを案内。魅力ある素敵な場所でゆっくりと吉野山の春を楽しみましょう。

おすすめツアー

コメントは受け付けていません。

もどる

フリーワード検索

出発日から

地域・山域から

ツアーレベルから

旅行日数から

ガイドから検索


電話資料請求ブログ↑Top

このページの
トップへ