現地の開花状況で行先決定 信州花巡りと雪のアルプス
地域山域 | 中部 |
---|---|
レベル | さぽ旅くらぶ |
担当ガイド | 武村 美一・堀 祐希 |
出発日 | 2021年04月14日(水) |
催行状況 | 〇(残席あとわずか) |
旅行日数 | 2泊3日 |
旅行代金 | 128,000円 |
出発場所 | 三宮・大阪・大津発 |
募集定員 | 8名 最少催行 4名 |
食事 | 朝2昼2夕2 |
---|---|
宿泊 | 宿は花の開花状況に合わせて直前に決定します |
行程 | ①三宮(7:30)=大阪(8:20)=大津(9:30)=信州花巡り=信州(泊) ②信州=信州花巡り=信州(泊)③信州=信州花巡り=各地(19:00予定) |
備考 |
現地の開花状況で行先決定 信州花巡りと雪のアルプス
南北に広く、高低差がある信州ならではの企画 今一番にご案内
4月中旬から5月初旬にかけて、中信州から北信州の各所で、次から次へと春の花が開花します。このツアーでは信州在住の案内人がツアー実施時に「今ここが一番」という花を事前に調べ、皆様をご案内。雪解けに顔を出す山野草や残雪をたっぷりと抱くアルプスの峰々と満開の桜はまさに風光明媚。爽やかな春の信州、地元を知り尽くしたプロガイドだからこそ案内出来る少人数の贅沢な旅です。 |
例えばこんなところへご案内 こちらは過去にドライバーが撮影したもので一例です。どこに行くかは当日発表致します |
水仙の向こうに雪をたっぷりと抱いた中央アルプス連峰
バス等の大型車両が入れない場所にある花桃の里。この景色がずっと続きます
朝の散歩道。木立の中にミズバショウが延々と咲きます
広大な敷地にびっしりと咲き誇る菜の花畑 ここではアルプスの展望も
ミツバツツジと桜のコラボレーション 池に浮かぶ花びらがきれい
|
ガイド 武村美一さん |
ドライバー兼任添乗員 堀祐希 何度もこの旅を担当させて頂いて毎回驚くのは、何度行っても初めて訪れるスポットがいくつか入る事です。武村ガイドの引き出しの多さにはとても感心します。どちらも素敵な場所で毎年参加されるお客様がおられる程のプランです。 |
![]() |
こちらの旅は さぽ旅プラン です。 |