新緑の大山 鍵掛峠の古道とブナの原生林を楽しむ
地域山域 | 中国 |
---|---|
レベル | ゆらり |
担当ガイド | 津森 豊 |
出発日 | 2019年05月05日(日) |
催行状況 | 募集開始 |
旅行日数 | 1泊2日 |
旅行代金 | 64,000円 |
出発場所 | 大阪・三宮発 |
募集定員 | 9名 最少催行 5名 |
食事 | 朝1 昼0 夕1 |
---|---|
宿泊 | ①観証院山楽荘 |
行程 | ①大阪(8:00)=三宮(8:50)=金山登山口…<鍵掛古道ハイキング>…鍵掛峠=大山寺(泊)②大山寺=登山口…<奥大山ブナの森ハイキング>…登山口=(入湯)=各地(19:00予定) |
備考 |
伯耆大山きっての観光スポット鍵掛峠。去年と今年は伯耆国「大山開山1300年祭」を迎えて更に脚光を浴びています。実は歴史が古く、中世には美作国から大山詣出の道として利用された古道の通過点であり、今も昔も大山に訪れる人の心を癒やし続けています。しかし、自然道として残る古道の存在を知るのは地元住人と大山寺の歴史を知る関係者だけ。西日本随一のブナ林を気軽に楽しむのには最高のルートです。2日間という限られた時間ですので本当にいい場所だけを厳選してご案内します。