ツアー情報

日本最古の道を歩く 山の辺の道

地域山域
関西
ジャンル
担当ガイド
出発日
2025年11月29日(土)
募集状況
催行状況
旅行日数
旅行代金
94,000
ツアー番号
106716
募集定員
8名 最少催行 4名
食事
朝1 昼2 夕1
宿泊
①グランドメルキュール奈良橿原
乗車地
三宮 大阪
行程

①三宮(7:30)=大阪(8:20)=仏教伝来の碑…大神神社…檜原神社…崇神天皇陵…長岳寺…黒塚古墳=橿原(泊)

➁橿原=黒塚古墳…中山集落…大和神社…夜都岐神社…石畳の激坂…石上神宮=各地(18:00予定)

備考

コースデータ

①歩行距離 8km 累計標高差 150m

➁歩行距離 9km 累計高低差 150m

2日間で15キロウォーク!安心のタクシー並走♪山の辺の道を歩こう!

ガイドの案内で楽しく歩く♪タクシー並走で安心して歩ける!
石畳に残る古代の記憶、山の辺の道。日本最古の神社と伝わる大神神社や檜原神社、崇神天皇陵、さらに長岳寺や黒塚古墳など、古代大和の息吹を全身で感じられる名所をめぐります。小さなアップダウンの緩やかな道のりをガイドの話を聞きながら歩き、古代の人々に思いを馳せましょう。疲れたときは、並走している貸切のタクシーがお迎えにあがり皆様をサポート。体力の心配をせずに、気楽に歩く旅をお楽しみ頂けます。

ツアー催行日

2025年11月29日(土)

こちらの旅はさぽ旅プランです。

いつまでも歩く旅を

私達と一緒にずっと自然の旅を楽しもう

シートピッチを広げた自社のジャンボタクシーを利用
全コースとも限定8名様で快適。
スタッフも完全2名体制でしっかりサポート
山歩きが不安な方や、不安だと言われる友人をお誘い頂いても安心

貸切プランも可能、もちろんお見積りは無料

こちらをクリックして下さい

ツアーのこだわり条件検索

入力内容を消去