東大山縦走 3便目
山旅人専属ガイドの津森豊です!新緑の美しい鳥取県伯耆大山屈指のロングルート東大山の縦走3便目に行ってきました!
東大山縦走1便目のブログはこちらからどうぞ!(冒頭に当ツアーの概要紹介あり)
参加者の皆様限定の写真ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!
現地サポートガイド:佐伯勇治さん ガイド:津森豊 添乗:浮田健一
数日前からの天気予報で3便目の天候はかなり厳しい状況となってしまいました・・・、1年の中で一番晴天率の高い5月にも関わらず、いきなり梅雨入り宣言!25年間大山をご案内してきた津森も今までこんな経験はありません!安全第一の山旅人ツアーですので、決して無理はしませんが、梅雨に負けることなくこの状況下でも少しでもツアーを楽しく過ごす試行錯誤を行い天気の好転を待ちます!
初日は行程通りのご案内から、
装備の点検、フィックスロープの掛け替えと
ショートロープでの歩行練習!
朝の出発時間を待ちますが、リミットまでに雨が止まず稜線付近の風も20mを越える南風で、初日予定していたコースを断念!行程変更して明日からの縦走登山に持ち越しです!
今日は場所を変えて、雨が降っていない、強風の影響も受けない大山山麓の孝霊山へ登ることに!
海に近く、米子の街に近く、大山にも近いため、展望が抜群の山です。明日からの山行を期待しながら急上り、急下りの歩行を練習する登山教習を行いました。
孝霊山頂上にて、大山を一望します。
そして、明日に望みをつないだ東大山の縦走路や日本海、弓ヶ浜、米子から境港の街、その奥の島根半島、そして隠岐の島まで一望できる大展望!山旅人ではまだツアー企画したことのないとっておきの孝霊山でした♪
下りでは無駄な体力を使わず体力(筋力)を温存しながら歩く歩行練習を。
山行1日目お疲れさまでした~。明日はまだ風が残る予報、時間的に出発をギリギリ遅らせて、コースは大山寺から歩き出す逆コースに。何とか行けるかな!?
と、翌日を迎えますが、残念な天気。今日は風は比較的おさまったものの、雨が強く、体が濡れた状態で稜線へ出てからの強風には太刀打ちできないと判断。縦走コースの半分を諦め、佐伯勇治さんとボッカの道で大休小屋へ向かいます。
いやー、縦走を断念して正解でした。ここまで降るか?というぐらいの雨、登山道は川です!
行動時間最小で大休小屋へ到着。山々に囲まれた大平の森の中のルートなので風には全く吹かれることなく安全な登山でした。
流石登山ベテランの皆様。上手に湿った服を乾かして快適になったところで小屋の夕食開始!カンパイです!
ツアー最終日。やっと青空も見えるくらい天気が落ち着きました。逆コースで船上山を目指します。
雨を沢山受けて梅雨に輝くブナの森。
矢筈ヶ山から小矢筈ヶ山を経て核心部に入って行きます。
カタツムリのダイセンニシキマイマイは恵みの雨が嬉しそう。ダイセンミツバツツジも水を受けて瑞々しく。
やっと稜線登山が出来るとあって、皆様も嬉しそうです。
濡れていて滑りやすいので、随所でショートロープ。
いつもの甲の大下りですが、今日は大登りです。今回のツアーレベルは5で募集していますが、間違いなく5+の難易度に上がっています!
体力と技術を駆使して踏破した甲ヶ山頂上にてチーズ!
ゴジラの背中!
慎重に慎重に!
丁寧に丁寧に!!
長い長いブナの原生的な森の縦走路をたっぷり楽しみながら
順調に下山をしました。
最後の船上山神社にて、いつもはできないハイレベルな経験に感謝の祈りを捧げて下山を完了しました。参加者の皆様、次回のリトライを心からお待ちしております! 津森