ブログ

夏の東北 百花繚乱 栗駒山と焼石岳

夏の東北、高山植物を満喫出来る2座へ。登山1日目は栗駒山で足慣らしをして、翌日から山小屋泊まりを入れ焼石岳を歩きます。山での宿泊は自炊ですが食材等はすべてスタッフが運びますので、ご自身で運ぶ荷物は寝袋のみ。山小屋は地元の山岳会の皆様が綺麗に整備されているのでとても快適に利用させて頂きました。今回は2座とも雪解けが遅く開花状況は3~5部といった感じでしたがそれでも多くの種類の花に出会うことが出来ました。東北で1、2を争う花の宝庫、栗駒山と焼石岳はおすすめです。

ガイド:近藤明さん 佐々木伊作さん 添乗:津森豊

参加者の皆様限定の写真ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!

栗駒山。登山口の川は温泉の川です。今でも活発に活動する山でそこここから噴煙が上がっています。
ベニウラジロヨウラクツツジ。この山は特にこの花が多いです。
名残ケ原の湿原に出ました。湿原の花の群生。キンコウカ
ワタスゲ
オノエラン
サワラン
タニウツギ
ワタスゲの群落
トキソウ。色がトキに似ていることと、羽を広げて空を飛んでいるように見える!素敵な花です。
稜線に上がると鳥海山がきれいに見えました。
こちらは明日行く焼石岳。
栗駒山頂上にてはいチーズ。
頂上の展望は素晴らしく、東北の100名山 鳥海山、月山、岩手山、早池峰山、飯豊連峰などが遠望できます。
下りも稜線万歩を楽しみながら。
さて、翌日焼石岳です。ボッカさんが小屋での食事を運んでくれます。
気合を入れて花を楽しむぞー!
中沼。アヤメの時期でした。
よく群生しています。
リュウキンカ
群生しています。
雪解け間もないのでショウジョウバカマも咲きたて。生まれたて。これからぐんぐん背が伸びる。
ミズバショウも赤ちゃんが一番美しい。
ズタヤクシュの大群生に出会いました。
雰囲気の良い森が続きます。
小屋に荷物を置いて軽くした後、再び頂上目指して歩き出します。
リュウキンカの大群生。
残雪歩きもこの時期ならではの楽しみですね。
ミネザクラ。今年最後の開花でしょうか。
スミレ。何スミレか調べきりませんでした。
イワカガミ。焼石岳の代名詞的な花ですね。
シラネアオイ
ヒナザクラ
大群生しています。
山頂直下のアヤメ
アカモノ
チングルマ。これからどんどん咲き誇る準備をしていました。
イワイチョウ
ミネウスユキソウ
沢山の花々を楽しむことができました。
頂上まであとすこし。
焼石岳頂上にてチーズ。
小屋まで戻ってきたあとはおいしい食事を楽しみましょう。秋田といえばだまっこ鍋!
では皆様乾杯でーす!
翌日の下山日は残念ながら雨となってしまいました。沢の多い焼石岳ですが大降りではなかったため安全に下山できました。が、景色、花、最後は水遊びと多くを楽しみました。

花の時期に設定する東北を満喫できる素晴らしいコースです。次回企画時沢山のご参加をお待ちしております。津森

コメントは受け付けていません。

一覧へ戻る

電話資料請求ブログ↑Top

このページの
トップへ