ブログ

8月28日出発 一般募集&教習修了検定 西鎌尾根から槍ヶ岳縦走

山旅人専属ガイドの津森豊です!

めざせ憧れの槍ヶ岳 後期教習。今年の11期生、一昨年の9期生、一般募集の方々を加えて西鎌尾根から槍ヶ岳縦走へ挑戦をしてきました!

安全で的確な歩行術・・・といっても自己流で練習するだけではなかなか上達しません。「めざせ憧れの槍ヶ岳シリーズ」で数多くの未経験者の方々を槍ヶ岳山頂へ案内してきた小林孝二さんが、これまでの経験を基に最適なメニューで皆様の登山技術を向上へと導きます。

教官&ガイド:小林孝二さん 添乗&サブガイド:津森豊

参加者の皆様限定の写真ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!

 

8月22日出発の1便目と同じぐらい素晴らしい天気に恵まれた今回。西鎌尾根からの槍ヶ岳の景色、朝の日光に照らされた美しい景色を存分に楽しみました。

初日、新穂高ロープウェイから登山開始。今日は1.5時間かけてわさび平小屋に。

 

2日目、わさび平小屋を出発して小池新道を双六小屋に向けて登ります。

 

青空とトリカブトの花。どちらもいい色ですね。

 

鏡池にて、槍ヶ岳はなんとか見えています。明日行くから待っててね~。鏡平小屋の名物かき氷!

 

明日登る西鎌尾根の稜線もきれいに見えています。直射日光が当たれば一番暑くて、今日の行程で一番苦労するだろうと思っていたここからの登り。曇ってくれて助かった!

 

双六小屋。山旅人の別GRP双六ステイのお客様と武村ガイド、山旅人スタッフが同じタイミングでこの小屋に泊まりました。お互い行き先が違うけど楽しみましょう~。

 

朝焼けの稜線、いよいよ西鎌尾根から槍ヶ岳を目指します。

 

奇麗な雲。すっかり秋の空ですね。

 

樅沢岳頂上にて

 

今からこの尾根を歩くのです。ワクワク感がこみ上げてきます。

 

太陽の光を浴びた花々もとても美しかった!

 

稜線の花々を少しだけご紹介しますね。

 

槍を目の前に、ずっとずっと進みます。

 

 

 

 

鎖場の通過も順調です。

 

展望台地形で一休み。

 

さあ、槍ヶ岳の肩へ向けて1時間ばかり最後の登りです。あと一息。

 

到着~!午後からは夕立が来るので穂先への登頂は明日の朝に。そして4日目の朝、天気予報通りの晴天です。

 

朝焼けの景色を見て朝食を食べた後、いよいよ穂先へ。

 

先頭の小林ガイド。教習受講生の皆様は1年間の集大成。今まで手と足の置き場所を沢山習ってきましたね!

 

途中から見下ろすとこんな景色ですよ~。高っ!

 

さあ、最後のハシゴです。これを登れば頂上!

 

槍ヶ岳頂上より。空の雲が頭に覆いかぶさるような低さ。距離感を狂わせ遠くの景色がすぐ近くに見える素晴らしい景色です。

 

昨日縦走してきた西鎌尾根もすべて見下ろします。

 

槍ヶ岳頂上にてチーズ!皆さん登頂おめでとうございます!

 

下りも慎重に降りましょう。山荘に下山すると、コロナ対策で一斉布団干しをされてました。スタッフの皆様お疲れ様です。お世話になりました。

 

雲海と遠くの山々の景色を見ながら下山。今回も1回も雨に降られることなく下山です。

 

槍ヶ岳をバックに再びチーズ!一般募集でご参加されたお一人はなんと日本百名山99座を登られていてこの槍ヶ岳は今回が4回目。登ったことの無かった西鎌尾根と360°パノラマ展望の頂上をお楽しみ頂けたようです。どうか最後の1座も無事に完登されますように!

長い縦走お疲れさまでした!そして9期生、11期生の皆様教習修了おめでとうございます。天気に恵まれ北アルプスの稜線の景色と花々の景色を楽しみながら、快心の登頂でした。この槍ヶ岳の登頂をきっかけに、これからもどんどん沢山の山を目指してください。引き続き皆様の山行をお手伝いさせて頂ければ幸いです!

山旅人スタッフ&ガイド一同

 

 

コメントは受け付けていません。

一覧へ戻る

電話資料請求ブログ↑Top

このページの
トップへ