奇岩と巨岩が連続する展望縦走 右田ヶ岳
山口県防府市にある右田ヶ岳。2010年からのべ24回も続く山旅人のロングセラーコース。
武村ガイドが何度も何度も現地視察を繰り返し、このコース取りが一番というベストコースへ行ってきました。
初日はスタンダードな巨岩に彫り込まれた磨崖仏ルートを楽しみ、翌日は地元でアルプスを目指す人達のトレーニングとして人気のルートへ。西目山を縦走し、岩尾根の勝坂尾根をつめ、山城(右田ヶ岳城)が築かれていたという西峰へ。西高東低冬型気圧配置になる事が多い日本列島。日本海に面した地域は大荒れとなりますが、瀬戸内海、太平洋に面した地域はとても天気が良くなります。ガイドブックなどに紹介されているコースだけで無く、地元の方しか知らない様な素敵なルートを楽しみます。
ガイド:武村美一さん 添乗員:三木浩嗣
参加者の皆様限定の写真ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!
新幹線と在来線で防府駅までJRで移動。防府駅からタクシーに分乗して右田ヶ岳へ。初日は天徳寺コースから登りました。
天徳寺コースは沢山の磨崖仏を見ながら登っていきます。
般若心経を刻み込んだ石板もあったり、ゆっくりと登っていきます。
まずはひとつめのピーク、石船山へ到着。右田ヶ岳頂上はまだ先です。
磨崖仏も終わり、右田ヶ岳頂上を目指して高度を上げていきます。
そして天徳寺からゆっくり2時間かけて右田ヶ岳頂上に到着。
標高426mですが、360度素晴らしい眺望です。
天気もサイコー!頂上の国旗は地元の方が毎日上げ下げしに誰かしらが登ってこられるそうです。
下山も眺望を楽しみながら塔の岡道コースを下山。
ふもとから右田ヶ岳を見上げながら、初日の登山は終了。
夕食は海鮮居酒屋「いか鮮」で活いかや名物のかわらそばを美味しくいただきました♪
翌日は右田ヶ岳の西となりに位置する西目山から。
岩場を楽しみながら、眼下の新幹線も楽しみながら登っていきます。
こんな石もくぐりながら。右田ヶ岳の全容も見ながら。
西目山頂上手前の岩場で休憩。ゆっくり景色も楽しみます♪
そして標高312mの西目山へ到着。
西目山から一旦下山して、右田ヶ岳の勝坂道の登山口から入山。
今回のコースの中では、一番岩場の急登が多いコースです。みなさんたくましくグイグイ登っていきます。
今日もいい天気♪写真で見るとなかなかのスリル感ですね(^^;
右田ヶ岳西ノ峰手前の岩場にて。なかなかの高度感。とても標高400ちょっとの山とは思えないような景色ですね。
そして2回目の右田ヶ岳頂上。私も影で写真に参加しています(^^)
そして塚原道コースを下山。どのコースも眺望のいい楽しいコースでした。下山後雨が降り出し、防府天満宮方面に虹がかかっていました。
2日目の夕食は再び「いか鮮」にて。山口といえばてっさですね♪
3日目は天候が悪かった日の予備日でしたが、今回天候に恵まれましたので防府市内観光へ。防府天満宮、国分寺、毛利氏庭園をめぐりました。
気候も穏やかで、この時期の登山としては最高に楽しめるコースでした。岩場が大好きな方にはおすすめの山です。