ブログ

190418 後期実地教習・山小屋泊体験・大峰登山合宿

一年かけて槍ヶ岳登頂を目指す。後期登山教習も今回で二回目、二回目のテーマは山小屋に泊まって都会と山の違いを3日間かけて体感してもらう企画です。山小屋体験だけでは無く3日間かけてじっくりアルプスに必要な装備の勉強、パッキング、歩き方、歩くペース、などなど槍ヶ岳登頂に必要な知識やテクニックを磨く大峰合宿は参加者の皆様にかなり効果抜群な合宿ができた3日間でした。

二便目はぐっと気温があがり外で一日授業にしました。
パッキングのチェックを重点的に初日はおこないます
finetrack社のダウンジャケットに変わる新素材ファインポリゴンジャケットをモニター体験させていただきました。
ポジションのチェック
夕食の準備を始めます
一日目は屋久島のトビウオのつみれがたくさん入った鍋でお腹をみたします。
ピンぼけですが朝は残った出汁で雑炊にします。
二日目は重点的に歩き方の練習です。
周辺の地形をうまく利用して一日練習していきます
ヒメシャラの木の力を吸収中。
根っこの歩き方も大事ですね
行動食についてのお話です。
体全体を使用した歩き方を思い出しながら歩きます。
姿勢の意識は大事です。
和佐又ヒュッテ特製の絶品夕食で疲れた体を満たします。
最終日は急な斜面で最後の練習。
歩く姿勢の再確認
次は3000級の山頂の小屋でお泊まりです

参加した教習生の限定のダウンロードサービスはこちら

ダウンロード②

講師 小林孝二ガイド 添乗員 浮田健一

コメントは受け付けていません。

一覧へ戻る

電話資料請求ブログ↑Top

このページの
トップへ