第13期 山旅人登山教習
2022年1月から始まった教習。歩く基礎から学び、徐々にステップアップして最後は槍ヶ岳の穂先に立つことを目標にしています。8月に教習生全員が槍ヶ岳を登頂!無事に前期3回、後期7回にわたる全過程を修了して卒業されました!全カリキュラムを受講した教習生の皆様、ご卒業おめでとうございます!!
1月 歩き方の基本について学びます。普段の街の歩き方や山での歩き方の違いを知り、無理のない力で歩行する技術を得る事を目的に一定の場所で繰り返し練習しました。
2月 こちらも一定の場所にて、岩稜帯を通過するときの歩き方、手を効率よく使い、岩稜帯を安全に通過する技術習得をするために基礎を固めました。
3月 岩稜帯のグレードを上げて、本格的な岩稜帯のトラバースなどを体験してもらい現場の感覚を養いました。
後期教習で、再度レベルを上げて復習するカリキュラムです。
後期教習のは机上講習から始まり、登山に必要な道具や知識を学びます。
そして伊吹山で一泊する行程で合宿。この教習では現在の自分の歩行体力はどれぐらいなのかを知る事と、登山には欠かせない道具を正しくパッキング出来るかを学ぶカリュキュラムです。
教習はどんどん続きます。合宿終了後は三鈷峰。ガレ場、ザレ場が多い山域で歩行技術を上げていきます。 初めての無人小屋泊も体験します。
どんどんとレベルを上げて、次は八ヶ岳にて槍ヶ岳登山を想定し、3000mに近い高さで寝泊まりしながら高度障害とはどういうものなのかを体験してもらいます。
そして立山にて高度に慣れる、ザレ、ガレになれるためフィールドを変えて再確認と調整。
最後は槍ヶ岳を目指します。関西を出発し5日間かけて山中で4泊をして西鎌尾根から縦走をします。
全員で安全を優先し槍の穂先を目指して登頂。無事に下山にて全カリキュラムの終了です。
13期教習生の皆様、本当にお疲れ様でした。これからは目標、憧れの山を目指して無理せず楽しんでくださいね。
ご参加本当にありがとうございました。
講師 津森豊ガイド 添乗員 浮田健一