昨年大好評だった石狩川ラフティング&キャンプ。
今年も行ってきました!
まずは浮島湿原を散策し、翌日から2日間かけてラフティングで石狩川を約20キロの川下りを楽しんできました。
ガイド:星野千春さん、アルパインリバーガイドの皆さん 添乗員:三木浩嗣

初日は浮島湿原を散策。浮島湿原は大雪山系の南端に位置する高層湿原です。


ツルコケモモやトキソウが咲いていました。

2日目、いよいよ石狩川ラフティングの出発。まだ皆さん緊張の面持ちです。

大雪高原温泉のふもとの石狩川最上部からスタート。大雪山系の山並みを見ながら下ります。

今回ご案内いただいた星野ガイドと

アルパインリバーガイドのリーダーとしさん

途中、浅瀬では歩いたり、

ダムを避けたりとアドベンチャーいっぱい(^^)

石狩川の中洲でテント泊予定でしたが、水量と天候の関係で今回は層雲峡オートキャンプで泊まりました。


スタッフ手作りのキャンプ料理に舌鼓

翌日も石狩川の川下りへ。

激しい波も力を合わせて乗り越えていきます。


スタート時とは一変して、最後は皆さん笑顔があふれていました(^^)

今回お世話になったアルパインリバーガイドの皆さん。来年もどうぞよろしくお願いします!
今年も大満足の石狩川ラフティング&キャンプの旅でした。
来年も楽しみです♪ご参加の皆様ありがとうございました。