徳之島、奄美大島を満喫してきました。
まずは徳之島

天城岳のトレッキングの登山口

途中はハブに注意してあるきます。

カームイの滝

オキナワウラジロガシの板根

ムシロ瀬に咲くテッポウユリ

花崗岩の海岸線 ムシロ瀬の遊歩道を歩きました。

ソテツのトンネルをくぐってあるきます。

犬の門蓋にある「めがね岩」

大迫力の300年ガジュマル見学
徳之島の魅力に後ろ髪をひかれながら奄美大島に移動。
奄美大島初日 最高峰
湯湾岳にのぼります!

途中サクラツツジ発見

アマシバの花

湯湾岳山頂の展望台。

あいにくの天気ですが、楽しく歩けました♪

宿に帰る前に、幻の花イルカンダを見つけました!


途中、メヒルギがつくるマングローブの森を観察

岩抱きガジュマル

大きなモダマ探しに。

夜は奄美の郷土料理を食べました。

最終日、いいお天気の中金作原の森を歩きました。

ヒカゲヘゴ

お昼は鶏飯をたべました。

最後にあやまる岬からの展望を見て、空港へ。