ツアーレポート

世界遺産の島 屋久島の王道ルート 宮之浦岳から縄文杉縦走コースへ

参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!

登山を楽しむ方なら一度は行ってみたい屋久島宮之浦岳と縄文杉。 日帰りで往復する事の多い宮之浦岳や縄文杉ですが、長丁場なだけに景色を楽しむ余裕はあまりありません。縦走すると前半は山岳パノラマ、後半は神秘的な屋久杉原生林を楽しめます。シュラフ分の荷物を負担するだけで1日の行動時間は大幅に短縮、展望や原生林をゆっくりと楽しんで頂けます。朝日に輝く縄文杉をご覧頂けるのは、山で泊る方の特権です。さてさて、どんな旅になったのでしょうか(*^^*)

暗いうちから行動。淀川の清流です。(屋久島では よどごう と発音します)

稜線に出ると、奇岩と巨岩の百貨店状態。

宮之浦岳山頂。ここは九州最高地点。

洋上アルプスと称される緑の尾根から、原生林へと入ります。

美味しそうでしょ?今回も大好評

暗いうちから行動します。

最高の2日間でした

ご参加の皆様、ありがとうございました!
お天気にも恵まれて、素敵な4日間でした。
来年はシャクナゲの時期に合わせて、同ツアーを先行募集中です\(^o^)/

ガイド:高橋さん・阿久澤さん
添乗員:堀祐希

2026年5月24日出発!シャクナゲ咲く屋久島縦走ツアーもおすすめ! 
⇑先行予約はこちらのリンクから

山旅人のツアー一覧はこちらからチェック!