ツアーレポート

あの稜線の感動をもう一度!標準コースタイム20分の3000m峰登頂♪

参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ!

天気予報は午前中が晴天ということで、早朝に出発し、乗鞍の大黒岳を目指しました。標高2711mの峠にある登山口から標高2772mの大黒岳頂上へ、わずか標高差61mではありますが、立派な3000m級の登山です(*^^*)

本ツアーは2年前にスタートした「75歳以上限定ツアー・こまくさハイキング」。参加者の最高齢はなんと94歳の女性。もう20年近く
山旅人のツアーにご参加頂いているリピーターさんです♪

初日は上高地の大正池でお茶タイムを楽しみ、人気の常宿、沢渡の「ペンションしるふれい」さんへ。

2日目の朝、予報通り晴天!お天気が良い間に大黒岳を目指します(*^^*)

今回のお目当てのひとつ、コマクサ。

今年、今までで一番コマクサの花が多かったように思います(*^^*)

幸いにも天候に恵まれ、参加者全員で無事に乗鞍大黒岳の頂に立つことができました。残念ながら雲が多く、穂高連峰の姿は望めませんでしたが、それでも登頂できた嬉しさも相まって素晴らしい景色を楽しみました(*^^*) 果てしなく続くコマクサの群生、色とりどりの高山植物の花々、そして愛らしい雷鳥との出会い。どれも参加者の皆様の心に深く残ったことと思います。

80代、90代の方たちが、いきいきと大自然の旅を楽しむ。その姿をみて、あとに続く方達が自分たちの未来に夢と希望をもつ。
今日もその実現を目指して、山旅人は価値ある一歩を踏み出します。ご参加の皆様、ありがとうございました!

ガイド 兼 ドライバー:武村美一さん
添乗員 兼 ドライバー:堀祐希

武村美一ガイドの千秋楽♪ ご予約はお済み

山旅人のツアー一覧はこちらからチェック!