年に一度の門戸大祭は山旅人のお客様のみ事務所を開放!超狭い事務所なので満員御免!
山旅人のご近所にある門戸厄神さんでは、年に1回 厄除け大祭というお祭りがあります。周辺は大勢の方が往来し、メインストリートは屋台で埋まります。よろしければ遊びに来ませんか?岳人の森の料理長、山田充さんも来られ、事務所前で徳島神山名物「すだち鶏天」の屋台を出します。
※予約制ではありませんので満員の場合はご容赦下さい。



年に一度の門戸大祭は山旅人のお客様のみ事務所を開放!超狭い事務所なので満員御免!
山旅人のご近所にある門戸厄神さんでは、年に1回 厄除け大祭というお祭りがあります。周辺は大勢の方が往来し、メインストリートは屋台で埋まります。よろしければ遊びに来ませんか?岳人の森の料理長、山田充さんも来られ、事務所前で徳島神山名物「すだち鶏天」の屋台を出します。
※予約制ではありませんので満員の場合はご容赦下さい。