日本200名山の中でも難関とされる北海道 日高山脈の山、カムイエクウチカウシ山(通称 カムエク)に挑戦してきました♫


神戸空港から飛行機で新千歳空港へ、そこから特急おおぞらで帯広に向かいます。
今回の旅でお世話になるお宿は中札内にあるかつら旅館さんです。

部屋の窓から花火が見えました!前夜祭かのようなタイミングですね♫

さて幌尻ゲートから登山開始です。長い林道歩きが続きます…

七ノ沢出合からは渡渉を繰り返しながらの登山です。水量が少なくて良かったですね!

八ノ沢に入っていきます。滑らないように慎重に進んでいきます。

テント場に到着!お疲れ様でした。今日からここで2泊します♫

夕食は小田ガイドの手料理豚丼で明日に備えてパワーをつけます。美味しかったですね!

さて3日目の登頂日です。三股からは激登り…滑落しないように注意しながら登っていきます。

八ノ沢カールに到着♪ 本当に気持ちの良い場所ですね!

カムエク山頂まであともう少し…頑張っていきましょう♪

そして、憧れの山 カムイエクウチカウシ山に登頂です‼
皆さんおめでとうございます♫
この後、激下りを慎重に下りテント場まで戻りました。

4日目、朝から小雨の予報でしたが、ほとんど降りませんでした。

水量も少なく、本当に今回は天気に恵まれた山行になりました。
無事に下山して、かつら旅館で後泊し、5日目に帰路につきました。
今回ご参加いただきました皆様、そしてガイドしてくださいました小田克大さん、本当にありがとうございました。
あっという間の5日間でしたね…最初は楽しみや緊張感でいっぱいだったと思いますが、楽しく笑って帰ることができ本当にうれしく思います。
なかなかタイミングが合わないと登ることのできない山ですが、天気にも恵まれて参加者全員で登頂できて最高の旅になりましたね♫ありがとうございました。
他にも楽しいツアーをたくさんご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
今回ご案内させていただきましたのは、ガイド:小田克大さん、添乗員:宮城寿成でした。ご参加いただきありがとうございました。