台高山脈の大渓谷 大杉谷から大台ヶ原縦走
- 地域山域
- 関西
- ジャンル
- 担当ガイド
- 出発日
- 2025年11月17日(月)
- 募集状況
- 催行状況
- 旅行日数
- 旅行代金
- 142,000円
- ツアー番号
- 106583
- 募集定員
- 6名 最少催行 3名
- 食事
- 朝2 昼0 夕2
- 宿泊
- ①奥伊勢フォレストピア ②桃の木小屋
- 乗車地
- 大阪
- 行程
①大阪(12:30予定)=奥伊勢(泊)
②奥伊勢=宮川ダム…大杉谷…桃の木小屋(泊)
③桃の木小屋…七ツ釜滝…日出ヶ岳(1,694m)…大台ヶ原駐車場=大阪(19:00予定)
- 備考
コースデータ
①歩行4時間(行動時間約5.5時間) 累計高低差 上り406m/下り228m
②歩行7時間(行動時間約9時間) 累計高低差 上り1416m/下り312m
西日本最大級の大渓谷 憧れの大杉谷から大台ケ原へ
不動の人気山行
大杉谷から台高山脈最高峰へ
東の黒部峡谷、西の大杉谷と呼ばれるほど、関西の岳人達の憧れの地、台高山系の秘境大杉谷。太平洋から押し迫る雨雲が紀伊半島の山岳地帯にあたり雨となり、場所によっては年間降雨量10mを超え、その大量の雨水は長い年月をかけて深くて急峻な大渓谷を作りあげました。中でも代表的な渓谷がこの大杉谷。苔むした美しい森と大渓谷、数え切れない滝と淵を眺めながら、主峰、日出ケ岳へ。


この山旅は… ヘルメットが必要です。レンタル1,000円
ツアー催行日
2025年11月17日(月)