いっぺん歩いてみよう会 11月9日発 登山に必要な栄養と効果
高取城跡で行動食登山に挑戦 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ! 到着後、見本となる行動食を配り、ガイドから「行動食登山」 ...
11月10日出発 芦屋川からゴロゴロ岳・観音山・奥池へ
11月のお試し六甲~♬ 今日は寒くも暑くもない、最高のお天気の中のお試し六甲となりました。気持ちのいい一日でした(^▽^) 風もなく穏やかな ...
「散歩de山頂♪」シリーズ♪ 香川県最高峰 竜王山
小型車両しか入れない林道を利用し、最短ルートで山頂へ 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ! 秋の空を仰ぐプチハイク♪ 讃岐 ...
11月6日出発 展望と紅葉の戸倉山と日本最後の秘境 海谷山塊 頸城駒ヶ岳
新潟県の頸城山塊(くびきさんかい)にある戸倉山と頸城駒ヶ岳に行ってきました。ちょうど初冠雪の時期と重なり雪山登山になってしまい、険しい山がさ ...
10月22日出発 鈴鹿山脈を大空から眺めよう 熱気球フリーフライト
皆さまこんにちは。今回のメインは三重県の鈴鹿で熱気球フリーフライトです。しかし・・・時季外れの荒天になり予想通り中止となりました・・・が、し ...
10月24日出発 谷川岳ロープウェイと一ノ倉沢展望ハイク
谷川岳山麓在住のガイドが考案紅葉の一ノ倉沢を望むハイキング。 山好きなら一度は耳にする岩壁、谷川岳の一ノ倉沢。その迫力ある岩肌を眺めるおすす ...
11月1日出発 鋭利な秀峰・鎌ヶ岳と四日市名物トンテキ
鈴鹿セブンマウンテン随一の尖峰・鎌ヶ岳、お天気を心配しながら登って来ましたぁ♪(画像は晴れた日の鎌ヶ岳) 参加者の方限定ダウンロードサービス ...
10月25日出発 鋭利な秀峰・鎌ヶ岳と四日市名物トンテキ
鈴鹿セブンマウンテン随一の尖峰・鎌ヶ岳に登って来ましたぁ♪ 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ! 今回は最短ルートの武平峠 ...
10月24日出発 芦屋ロックガーデンから六甲山最高峰・有馬道縦走
六甲山随一の人気ルート、高座の滝から六甲山最高峰を経て有馬温泉まで頑張って歩いてきましたぁ♫ 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらから ...
10月21日出発 圧巻!大鍋・小鍋を望む九重三俣山の大紅葉
九州屈指の大紅葉を楽しむ♪山肌を真っ赤に染める三俣山へ行ってきました。 ガイド:吉田太陽さん 添乗員:三木浩嗣 参加者の方限定ダウンロードサ ...
11月4日出発 日本アルプス縦断の旅③
日本の屋根を北から南へ!春・夏・秋と3シーズンで巡る展望の旅日本海から太平洋まで!フォッサマグナをなぞるように移動し、日本の屋根の展望を楽し ...
11月4日 但馬探訪 秋の登山編 神鍋高原 旬のきのこ狩とスリル満点 気比アルプス
但馬探訪の登山編で神鍋山にきのこ狩りと豊岡市にある気比アルプスに行ってきました。秋の但馬を楽しみましたね♪ 参加者限定の写真のダウンロードサ ...