ツアーレポート

登山

2025年8月30日
今年も登山スタッフ・ビバーク研修を実施しました!

山旅人の研修の中でも、最も過酷とされる「ビバーク研修」を今年も実施しました。ビバークとは、登山中にやむを得ず行う緊急野営のことです。この研修 ...

2025年8月27日
8月23日出発 カムイエクウチカウシ山

日本200名山の中でも難関とされる北海道 日高山脈の山、カムイエクウチカウシ山(通称 カムエク)に挑戦してきました♫ 参加者限定の写真のダウ ...

2025年8月23日
8月20日出発 日本最高峰 富士山剣ヶ峰

限定10名スタッフ3名同行 長年の引率経験を活かした安心サポートの富士登山(^^♪数あるルートの中で、一番距離も標高差も短いルートを選定。さ ...

2025年8月21日
8月18日出発 鳥海山と月山

百名山の鳥海山と月山に行ってきました。天気は悪く鳥海山には登れませんでしたが、初日は御浜小屋から絶景を楽しむことができましたね♫またリベンジ ...

2025年8月18日
7月7日出発 花のツールドモンブラントレッキング

7月7日出発 花のツールドモンブラントレッキングに行ってきました! 高千穂ガイドからブログが届きました。 前編のブログはこちらからご覧くださ ...

2025年8月15日
8月13日出発 可憐な高山植物と迫力ある岩峰 木曽駒ヶ岳と宝剣岳

中央アルプスの木曽駒ヶ岳と宝剣岳へ行ってきました♫ お盆の時期で混雑する時期ではありましたが、ゆとりの行程でゆっくり山々を楽しみながら贅沢な ...

2025年8月14日
8月8日出発 名花キレンゲショウマ咲き誇る花の四国剣山と次郎笈

ほとんどの登山者が日帰りという剣山ですが、山頂直下にある山小屋を利用するので混雑時間を避けて快適に歩けます。夏の登りは見ノ越から西島までリフ ...

2025年8月14日
7月20日出発 百花繚乱 白馬岳

アルプスを代表する花の名山・白馬岳。5日間かけて、ゆっくり白馬岳の花と眺望を楽しんできました。 ガイド:長谷部亮さん 添乗員:三木浩嗣 参加 ...

2025年8月12日
8月1日出発 穂高連峰主峰 奥穂高岳から前穂高岳縦走

憧れの北アルプス 穂高岳に奥穂高~前穂高へ縦走してきました♫ ゆとりの行程でゆっくりと山を楽しめましたね! 参加者限定の写真のダウンロードサ ...

2025年8月5日
8月2日発 花咲き誇るトムラウシ山

南沼にテント泊し、往復登山でゆとりの行程。テント泊だから本当のトムラウシの良さがわかる! 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどう ...

2025年8月2日
7月29日出発 大雪山の主峰 旭岳

日本百名山・北海道最高峰の大雪山 旭岳から間宮岳、中岳温泉から裾合平に行ってきました♪翌日の松仙園へは岩渕ガイドの直前調査の結果、雨量悪路に ...

2025年7月31日
7月28日出発 各小屋泊りでゆとり縦走 立山三峰と別山縦走

ゆったり行程で、立山をぐるっと周回しました。天候にも恵まれて青空の中、眺望の良い尾根歩きができました♫ 参加者限定の写真のダウンロードサービ ...