登山
5月13日発 花の大佐渡山脈縦走 青粘渓谷から金北山縦走
佐渡ヶ島の大佐渡山脈縦走に行ってきました♬ 天気は終日良好の文句なしコンディション(^_^) 沢山の花と何処か落ち着く景色と地元の旬な食に触 ...
絶景 白銀の剱・立山連峰を眺める 国見岳雪山登山
5月6日 雪のある時期にしか登る事ができない山、国見岳へ行って参りました。ツアーは終日、天気のコンディションがイマイチの状態ではありましたが ...
5月5日出発 緑の美しい初夏の山行 毛無山と烏ヶ山
ガイドの津森豊です!登山アカデミーの夏山体力トレーニングで鳥取県大山エリアにある烏ヶ山と毛無ヶ山へ行ってきました。 切り立った岩峰と穏やかな ...
5月11日出発 日帰り4回に分けて歩く六甲山全山縦走④ 一軒茶屋から宝塚
六甲全山縦走2便目もいよいよ最終回♫ 快晴の中、宝塚へ向けて出発です! 参加者限定の写真のダウンロードサービスはこちらから 三ノ宮駅からタク ...
5月13日出発 山旅人お試しツアー 六甲※雨天の為、机上講習&金鳥山
今日はお試し六甲へ行ってきました~。 前日の予報では午前中は雨。うまく通過すればと期待しておりましたが。。。午前中は近くの会議室で机上講習会 ...
5月8日出発 花の大佐渡山脈縦走
青粘渓谷からドンデン山・金北山。今年も人気コース花の大佐渡縦走へおかげさまで今回は2便。まずは1便目出発~♬初日だけ(移動日)大佐渡山脈の姿 ...
4月16日出発 富士山の大展望 大菩薩嶺
展望の良い笹原の山稜線から富士山をはじめ、アルプスの山々を見渡す展望の良い大菩薩嶺。関西からは夜行日帰りや1泊で訪れる事が多い山域ですが、今 ...
4月28日・29日出発 いっぺん歩いてみよう会③ 初夏の大江山パノラマ縦走
いっぺん歩いてみよう会第3弾として大江山を縦走してきました。おかげさまで28日出発と29日出発の2便でたくさんのお客様にご参会いただきました ...
5月1日出発 ヤマシャクヤク咲く十種ヶ峰と萩・津和野・秋吉台
3日間で津和野、萩、秋吉台を満喫してきました♫本当に良いところでしたね!また十種ヶ峰も秋吉台の登山も天気に恵まれて思い出いっぱい楽しい旅にな ...
5月3日出発 登山アカデミー 大峰山 八経ヶ岳
アルプス入門!松尾雅子ガイドの「目指せ!アルプス山稜!」 半年のカリキュラムで憧れのアルプス山稜登山を目指す登山アカデミー!!アルプスのガイ ...
4月29日出発 多くの登山者に愛される名峰 金剛山
春の妖精たちに会いに行こう♪ 今回は急遽募集の日帰り花の金剛山ツアー!!関西でこんな近くにすごいっ花の場所!!!今日はこの時期一番のたくさん ...
4月27日出発 日帰り4回に分けて歩く六甲山全山縦走④ 一軒茶屋から宝塚
六甲全山縦走もいよいよ最終回!一軒茶屋から宝塚塩尾寺まで新緑を楽しみながら歩いてきました。長かった道のりもいよいよフィナーレです。お疲れ様で ...