ツアーレポート

登山

2025年2月6日
1月6日出発 コジオスコ山2228m登頂ハイキング

コジオスコ山2228m登頂ハイキングに行ってきました。 高千穂有康さんからブログが届きました。前編のブログはこちらからご覧ください。後編のブ ...

2025年2月4日
大隅半島最高峰 大箆柄岳と展望絶佳 御岳

九州南部の名峰・大箆柄岳(おおのがらたけ)と御岳へ!微妙なお天気予報?どんな旅になったのでしょうか。 参加者の方限定ダウンロードサービスはこ ...

2025年2月4日
2月2日出発 裏六甲丹生山系の主峰 帝釈山と丹生山

六甲山系の北側にある、関西百名山の帝釈山に行ってきました。雨も上がり、良いタイミングでの登山でしたね♫ 六甲山茶屋巡りシリーズにご参加いただ ...

2025年2月1日
2月1日発 国産み神話ゆかりの先山と淡路島バーガー

ご褒美グルメ企画♪ 下山後のご褒美は大人気の淡路島バーガー(^^♪1月に続いて第2便!淡路富士 先山に行ってきました~!!下りは標高差10m ...

2025年2月1日
1月22日出発 六甲茶屋巡り 摩耶山・六甲最高峰編

六甲茶屋巡りシリーズ③として摩耶山、六甲山最高峰へ行ってきました。 参加者限定の写真のダウンロードサービスはこちらから 新神戸駅からスタート ...

2025年2月1日
1月21日出発 六甲茶屋巡り 菊水山・鍋蓋山編

六甲山の茶屋巡りの2回目で菊水山から鍋蓋山を歩いてきました。 参加者限定の写真のダウンロードサービスはこちらから 今日のあるきはじめは、神戸 ...

2025年1月30日
淡路島の最高峰 諭鶴羽山と名勝 黒岩水仙郷

紀淡海峡を望む好展望の山歩きと花咲き誇る黒岩水仙郷散策♪ 参加者の方限定ダウンロードサービスはこちらからどうぞ! 日本全国大寒波の日、風は強 ...

2025年1月28日
1月13日出発 有馬三山縦走と六甲ガーデンテラスのジンギスカン♪

年末年始にゆっくりした身体を呼び起こすのにピッタリの長丁場。アップダウンを繰り返し、六甲主稜線へと縦走します。そして登山の後の楽しみは六甲山 ...

2025年1月28日
1月11日出発 黒井城跡 御来光と雲海 干支の山 蛇山

初日に歩く2025年干支の山、蛇山は明智光秀の丹波攻めで落城した岩尾城があった城山。地元の皆さんが時間をかけて整備し、低山ながら丹波の竹田城 ...

2025年1月26日
1月26日発・国産み神話ゆかりの先山と淡路島バーガー♪

記紀に登場する日本で最初の山 淡路島 先山の登るだけ登山♪ 今回の山旅は下りは標高差10mの階段だけ♪膝に優しい登山です!案内して下さるガイ ...

2025年1月25日
1月24日出発 干支の山 比良蛇谷ヶ峰と名店 焼き肉バンバン♪

干支の山へ登ろう!白銀の比良蛇谷ヶ峰雪山行と焼肉ご褒美グルメ♪ 行ってきました~蛇谷ヶ峰~雪もたっぷりでした~!!!雪山にはじめて挑戦する方 ...

2025年1月22日
1月20日出発 六甲茶屋巡り 須磨アルプス編

神戸市主催の神戸登山プロジェクト「神戸の山にでかけようスタンプラリー」をツアーで4回に分けて行いました。まず一回目は須磨アルプス編として塩屋 ...