神戸市主催の神戸登山プロジェクト「神戸の山にでかけようスタンプラリー」をツアーで4回に分けて行いました。まず一回目は須磨アルプス編として塩屋駅から高取山までしっかり歩いてきました。
14箇所の茶屋を巡ってスタンプ14個集めると手ぬぐいを、スタンプを7個集めるとピンバッジをゲットできます。ぜひ六甲を歩きましょう♪


塩屋駅から登山開始です。


まず1箇所目、旗振茶屋です。スタンプゲットです。
ここからの景色は催行ですよね。

2箇所目、おらが茶屋到着です。

栂尾山へは文太郎道を登て行きます。

馬の背通過は慎重に進んでいきます。

最後に高取山を登ると3箇所目、月見茶屋に到着です。
ここから茶屋が連続して続きます♫

4箇所目、安井茶屋に到着です。

少し下って5箇所目、中の茶屋到着です。
ここの茶屋は卓球場があるようですね。

そして最後に6箇所目、清水茶屋に到着です。
今回ご参加いただきました皆様、ご参加いただきありがとうございました。
今回もしっかり歩いてきましたが楽しかったですね。六甲にはたくさん茶屋がありましたね。今日で6か所巡ったので、あと8か所目指してコンプリートを目指しましょう♪お疲れ様でした。
他にも楽しいツアーをたくさんご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
今回ご案内させていただきましたのは、ガイド:長谷川豊さん、添乗員:宮城寿成でした。本当にありがとうございました。