
冬の信州で雪山にチャレンジしてきました!
登山初日は諏訪富士・蓼科山(2530.7M)へ。

白樺高原国際スキー場からゴンドラリフトを利用しました。

とても雪が深くスノーシューで登りました。


将軍平からの急登を登り切れば強風の山頂!

蓼科山、登頂しました~!!!!!

宿泊は車山高原の「ぎんのさじ」さんでした。
ご夫妻で営まれている、とっても暖かいお宿でした。

地元食材を取り入れた和洋折衷の美味しい食事、3連泊でしたのでほーんと堪能いたしました。

ハチミツのテイスティング体験、とても興味深かったです。

2日目は車山(霧ヶ峰)への雪原歩きです。


ハードな登山の翌日ですので、楽々のピークハントでした。


お宿でほっこりと・・・

朝食も素敵でした♪

足並みが揃って雪の百名山2座に登頂できました。
美味しい食事もあって楽しい山旅となりました!
ご参加のみなさま、お疲れさまでしたぁ。来年は雪の森吉山を目指しましょう、もちろん高千穂ガイドのご案内で・・・。
ガイド 高千穂 有康さん
添乗員 田中 昭男さん